2010年12月29日水曜日

年越し

 何と言うことはないのにみんな忙しそうに動いている。新しい年に期待してか、新しい年のまっさらな出発をするためか。なんにせよ、大晦日、新年というのは季節感とともに日本の心に触れる行事である。

 その大掃除のお手伝いの合間に街に出てみた。商店街は人通りはあるものの閑散としている。地方の悲しさか、それとも意識のなさか分からない。いろんな人たちが活性化を叫んでいるが、成功した話はあまり聞かない。天井には新年を迎える看板が・・・



4 件のコメント:

ランスケ さんのコメント...

鬼城さん、本当に旧年中はお世話になりました。
何度、鬼城さんの温かい言葉に勇気づけられたかしれません。

さて来年は父母供養のための四国遍路です。
40日から50日の長い巡礼に向けて鈍った身体を鍛え直します。

鬼城 さんのコメント...

 大晦日、20時前に高松より積雪の中帰宇しました。運転時間8時間30分でした。

 こちらこそ、お世話になりました。新しい出会いに感謝です。また不思議な縁と言おうか、共通な友人も居て新しい刺激をいただきました。

 ランスケさんにとっては、精神的に疲れる年だったと思います。四国遍路はご両親を思い、弔うためと自分を見つめ直すには最高だと思います。私は兄と弟の菩提を弔うための旅でしたが、高野山を済ませたあと、なにか荘厳な気持ちになりました。是非、四国遍路の旅が成就されることと素晴らしい年となるよう祈念いたしています。

うわつ さんのコメント...

こんばんは、喪中のため昨年末より旅に出かけています。このコメントは旅先の「東横イン中津」のフロント横のPCから打ち込んでいます。高松から無事帰られたとのことお疲れ様でした。明日夜には帰宅する予定です。中津で発見したことは、宇和島伊達家との繋がりがあったことです。

うわつ さんのコメント...

winga