高速宇和島道路が24年3月には開通する。その工事が佳境を迎えている。一番の難所である歯長峠トンネルは開通し、三間町の盛り土の道路もほとんどが順調に工事が進んでいる。残すところは高光から現在使用中の宇和島道路への接続である。現在は高光トンネルの掘削中とか。見る見るうちに高架はできあがり、細かい防御壁などの作業をしているようだ。看板に「GO SOUTH 四国横断自動車道」「高光トンネル工事」とあった。
この自動車道がもたらすものは、宇和島市にとって多大なる経済効果となるか、通過の町となるか、あるいは松山方面への購買客の流失になるかは、宇和島市民の意識次第。さて?
国道56号線と平行に走る高速
中央左は高光トンネル工事の看板
高光トンネル
この先が下りるのみの伊吹町インター