2010年9月17日金曜日

季節の色

 日本には四季があり、その季節によって変化し、日々の営みも変わる。この季節に色があることを知っているだろうか?
  中国古来より伝わった方位をすものに「青龍」「朱雀」「白虎」「玄武」があり、奈良県の飛鳥のキトラ古墳の壁画に描かれていることは周知の事実である。その「青」「朱」「白」「玄」を春夏秋冬に割り当てた。つまり「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」である。何時の時代から言われているのか分からないが、得てして妙・・・・

宇和島城

  今年の1月3日よりほとんど毎日、愛宕公園で運動をしている。ちょうど散歩コースにあたって続けることができている。展望台には毎日のように写真愛好家が夕闇の宇和島市(城)の撮影に来ている。そこで私も写真を撮ってみた。残念ながら辛抱が足りないのか、腕が悪いのかは分からないが、夕闇のみの写真となっている。友人のKくんは粘り強く、彼のブログには、その素晴らしい写真が上がっている。機会があれば紹介したい。