2010年11月29日月曜日

セキ美術館

 土曜日、セキ美術館の企画展 「古茂田家五人 美と表現の世界」に行ってきた。松山には目的は違うが、平均して月一回くらい行っている。今回はセキ美術館顧問の方より招待を受け最終日の前日訪れた。駐車場は満車。この美術館は大きくないが、企画力は最高である。素人の私が見ても感動するものばかり。また、この世界の情報収集力は半端ではない。個人蔵など、どこで調査し、展示のお願いをするのか聞いてみたいものである。

 買い物のお付き合いをし、松山に行ったときの恒例ともなっている「媛彦温泉」に・・・「古茂田家五人 美と表現の世界」の画像をお見せしたいのだが、パンフを含め著作権法があるため残念ながら掲載できない。東道後温泉「媛彦温泉」は広く、きれいで、いろんな風呂が楽しめるところが良い。その周囲と丹精込めて育てられている嵯峨菊の写真をどうぞ。

 






媛彦温泉玄関

右手は和風レストラン

この時期に満開の嵯峨菊(白、ピンクも見事)