今年に入って、電器製品の故障や傷みで買い換えが多くなっています。電球を始め、エアコン、テレビ、電気釜。時期的に重なったのかもしれません。
その上、プリンタにエラーメッセージが出ました。「プリンタ内部の部品調整時期が近づいています.。」何のことやら不明なのでネットで調べると、「インク吸収のパッドが噴射インクで一杯になったので取り替えが必要、そしてプリンタ内部のメモリーをリセットしなければならない。」とのこと。そのため販売店に持ち込まないといけない。費用は7,000円から1万円程度かかる。使い方が半端でないのでしょうがないかなあとあきらめ、新製品を購入することにした。古いプリンタは分解・・・底にありましたね、インク吸収体、それも2カ所に2枚重ねで・・・インクを吸い込んで重くなっていました。これは他メーカでも同じとのこと。マニュアルのどこにも書いていない。詐欺的行為のような気がします。
エラーメッセージ
プリンタ内部(インクがしみこんだフェルト)
新しいプリンタ複合機(Epson)